ホームページ
一宮モータース様 ホームページ
愛媛県西予市/自動車販売店

CMS:WordPress
テーマ:SWELL
愛媛県西予市にて、親子2代で地域に親しまれる「一宮モータース」さんのホームページです。
「中古車情報をメインに発信したい」というご要望を受け、ホームページ制作に加え、Googleビジネスプロフィールの登録とLINE公式アカウントの構築もあわせて対応いたしました。
スマートで誠実な社長様のイメージに重なるよう、青と白をテーマカラーに設定。工場の看板にも使用されている青色を基調にすることで、実際の店舗イメージとも統一感を持たせました。自動車整備士の無骨さを表現するため、ボタンの角はあえて丸めず、セクションの区切りには斜めのラインを取り入れることで、シャープでソリッドな印象に仕上げました。
メインビジュアルでは、スライドごとにキャッチフレーズと店名の表示位置を変えることで、動きと変化を感じられる工夫を凝らしています。
工場・展示場・積載車の写真は、私が撮影・補正を担当しています。
中古車情報ページでは、装備品の情報を分かりやすく整理するため、カスタムフィールドを活用。閲覧のしやすさと、登録・管理の効率化を実現しました。
ロゴデザインおよびファビコンの制作も担当しました。
まとめ
- メインカラーには、スマートさ・誠実さ・信頼感をイメージさせるブルーと白を採用(実際の配色は、目にやさしいよう薄いグレーを使用)
- ソリッドな印象を持たせるため、ボタンは角丸を使用せずシャープなデザインに
- 中古車情報ページではカスタムフィールドを活用し、閲覧のしやすさと登録・管理の効率化を実現
- LINE公式アカウントの構築(リッチメニューの設計、応答メッセージの作成)
- Googleビジネスプロフィールの登録
- 工場・展示場・積載車の写真撮影および画像補正
- ホームページ全体の文章作成
- ロゴおよびファビコンのデザイン・作成
- Googleマップの埋め込み表示
- LINEのお友だち追加ボタンおよびリンクの設置
その他
一宮モータース様 展示場用ポスター
LINE公式アカウント
おともだち登録 QRコードポスター
のコピー-5-724x1024.png)
一宮モータース様の展示場に掲示する、A4サイズのポスターを制作しました。
デザインは、ホームページのテーマカラーに合わせて「青」と「白」を基調とし、統一感のある仕上がりにしています。
QRコードをスキャンすると展示車の詳細ページがスマートフォンで表示されることを、視覚的にわかりやすく伝えるため、「QRコード ⇒ スマホ画面」のビジュアルで構成しました。
また、親しみやすさとアクセントを意識し、黄色の付箋風デザインで「展示車の新着情報は 公式LINEで配信中!」の案内も加えています。
なお、青色は画面表示と印刷で大きく差が出やすいため、このポスターでは色を合わせるのに苦労しました。
データ形式の変更やプリンター設定、Photoshopでの色調補正など様々な方法を試しましたが、最終的には「モニターキャリブレーションツール」を導入して調整。
ツールのおかげで、ほぼイメージ通りの色を一発で印刷することができました。
モニターキャリブレーションツールの力に感動しました。
使用アプリ)CANVA
出力)A4写真用紙
カーエアコンクリーニング案内 ポスター

ワコーズさんのカーエアコン⽤エバポレーター洗浄剤「EVC エバポクリーナー」のポスターです。
担当営業さんが持ってこられていた資料を参考に、制作しています。
エアコンフィルター交換とエアコン内部洗浄をそれぞれの枠の中に配置し、どのような効果があるのか?を視覚的に分かりやすく整理しました。
写真はフリー素材を使用し、背景には私が所有しているクルマを撮影し使用しました。
また、コピーと図形がバラバラな印象だったので、白い四角い枠で周りを囲み、全体的にまとまるように工夫しました。
使用アプリ)CANVA
出力)A4写真用紙
一宮モータース様 LINE公式アカウント
リッチメッセージ画像
カーエアコンクリーニング案内 リッチメッセージ画像

ワコーズさんのカーエアコン⽤エバポレーター洗浄剤「EVC エバポクリーナー」の公式LINE用リッチメッセージ画像です。
ポスター画像をもとに、縦横比や配置をスマホ画面用に調整しています。
比率を変えるだけでは、スマートフォン上では文字が小さく見づらかったため、各要素の文字サイズも再調整し、視認性を高めました。
使用アプリ)CANVA
出力)画像データ